SharePoint REST APIを使用してフォルダを作成する方法
更新日: 2022-06-07
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
実行環境
| OS | macOS Big Sur11.6 |
| Postman | v8.12.4 |
| SharePoint REST API | v1 |
実行環境がない方は、次の記事を参考に構築してください。
[post_link_internal 1194]
SharePoint REST APIを使用してフォルダを作成する
今回は、SharePoint REST APIを使用してフォルダを作成する方法をご紹介します。
エンドポイント
例えば、Shared Documentsの下にフォルダを作成する場合、エンドポイントは次のようになります。
POST https://{テナント}.sharepoint.com/sites/{サイトURL}/_api/web/foldersヘッダ
ヘッダは次のようになります。
Authorizationの値は、Bearerとアクセストークンの間に半角スペースが入ります。
| キー | 値 |
| Authorization | Bearer {アクセストークン} |
| Accept | application/json;odata=verbose |
| Content-Type | application/json |
ボディ
ボディは次のようになります。
作成するフォルダ名に「fruits」と入力すると、fruitsというフォルダを作成することができます。
また、作成するフォルダ名に「fruits/banana」と入力すると、fruitsというフォルダの下にbananaというフォルダを作成することができます。
| キー | 値 |
| ServerRelativeUrl | /sites/{サイトURL}/Shared Documents/{作成するフォルダ名} |
Postmanで実行する
今回取り扱ったAPIを、Postmanで実行する際の入力例をご紹介します。
Postmanの使い方が分からない方は、次の記事を参考にしてください。
[post_link_internal 1194]
Postmanで入力すると、ヘッダは次のようになります。

また、ボディは次のようになります。

お疲れさまでした
SharePoint REST APIを使用してフォルダを作成する方法をご紹介しました。
少しでも参考になれば幸いです。